こんにちは。かぴ男です。
エアラインパイロットとして、10年間働いていました。この10年の間、あんなことやこんなこと、人には言えない黒歴史など、たくさんのパイロットの恋愛事情・合コン事情を見てきました。
この記事では、元パイロットの僕が、パイロットの恋愛事情・合コン事情を赤裸々に大暴露してしまいます。
この記事を読むだけで、あまりお客さまには知られていない、パイロットの恋愛事情をあなただけに、お届けします。
パイロットの恋愛気質
本記事でご紹介するのは、元パイロットの僕の経験談であり、公式な調査をしたわけではありません。そもそも、そんな調査できるわけないけど(笑)先輩や後輩、人間として皆さんいい人ばかりです。でも、恋愛、対女性だと話しは、変わってきます。今回は、パイロットの女性感を、赤裸々に語って行きます。
まず、皆さんに知って欲しいのは、
パイロットには、3種類の人間がいるということ。
- 女性慣れしてない男子校育ちの人
- 普通の人
- チャラ男
割合で言うと、
- 女性慣れしてない男子校育ちの人 5割
- 普通の人 3割
- チャラ男 2割
その内、30歳前に結婚している割合
- 女性慣れしてない男子校育ちの人 3割の人しか結婚していない。
- 普通の人 ほぼ100%結婚している
- チャラ男 5割は、結婚している
つまり、パイロットが100人いたら、
- 50人は、女性慣れしてない男子校育ちの人。
- 30人は、普通の人。
- 20人は、チャラ男。
そして、30歳を過ぎても未婚の人は、
- 女性慣れしてない男子校育ちの人は、15人が既婚者で、
- 普通の人は、ほぼ既婚者であり、
- チャラ男の10人は、既婚者です。
何が言いたいかと言うと、30歳過ぎて、未婚のパイロットは、ちょっと癖がある。もう1度言いますが、先輩後輩としてみなさんめちゃめちゃいい人です。でも、恋愛対象となると、癖が強いんじゃ!
言葉では表づらいのですが、簡単に表現すると、”ずっと男子校で育ってきた機械オタク”。僕自身、ずっと文系で、女性の中で育ってきた人間なので、そういう人がいると、すぐにわかります。
パイロットの合コン事情
泊まり先で、CAさん達と食事には行くのは、たくさん機会があります。しかし、合コンとなると、半分のパイロットは行ったことがないと思います。統計をとったわけではないので、僕の肌感覚にです。
実際、僕も行ったことがありません。こんなこと言うと、「お前嘘だろ!!!」「じゃあ、どうやって結婚したんだ!」と言われそうですが、本当です。もちろんパイロットになる前には、行ったことがありますが(笑)
30歳超えてくると、パイロットも結婚して、家庭を持つようになり、ぱったり合コンの話しも聞かなくなってきました。僕自身合コンにまったく興味がなかったので、上空でも全く話しに出ませんでした。
こんなパイロットには、気をつけろ
結論から言います。
30歳以上の未婚のパイロットは、気をつけた方がいいです。
何回も言いますが、人間的にはめちゃめちゃいい人が多いです。とういうか、真面目な人が多いです。しかし、恋愛となると、癖がめちゃめちゃあります。
まとめ
近年、航空業界の経営は、過去最悪の状態です。世界中では、パイロットが数千人単位で、解雇になっています。パイロットの数は減り、希少な存在になるかもしれません。しかし、あなたの思い描いているのような、パイロット生活は日々滅びつつあります。パイロット需要が減り、待遇も給与も悪くなる一方。それでも、パイロットに興味ありますか?他の記事で、パイロットの生活について、説明しますので、こちらも合わせてどうぞ!
この記事では、パイロットの恋愛事情・合コン事情についてご説明しました。これからもあなたの生活に役立つ情報を惜しみなく、ご提供します。
コメント欄でも、ツイッターでも、どしどし、ご質問お待ちしております!また、インスタグラム・ツイッターも役立つ情報発信していますので、フォローお願いします。
おわり。